• 健康コラム
  • 栄養

レモンって身体に良いの?レモンに含まれる栄養素と期待できる嬉しい効果について解説!

メインイメージ

疑問

レモンが身体に良いって聞くんですけど、本当ですか?

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

本当です!レモンには身体に良い栄養素が含まれているんですよ!

納得

そうなんですね!レモンについてもっと詳しく教えてください!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

はい!まずはレモンに含まれている栄養素について解説していきます!

レモンって身体に良いの?

レモン

以下の表は、レモンに含まれている栄養素と、毎日の摂取が推奨される代表的な栄養素をまとめたものです。

栄養成分 含有量 推奨摂取量
たんぱく質 0.9g 65g
炭水化物 12.5g 320g
脂質 0.7g 50g
食物繊維 4.9g 21g
ビタミンA 2μg 860μg
ビタミンC 100mg 100mg
ビタミンD 0μg 8.5μg
ビタミンE 1.6mg 6.0mg
カリウム 130mg 3000mg
マグネシウム 11mg 340mg

※含有量は、文部科学省の「食品成分データベース 」を参考にレモン(果実類/(かんきつ類)/レモン/全果/生​​)100gあたりの値を記載しております。
※1日の推奨摂取量は、厚生労働省の「 日本人の食事摂取基準(2020年版) 」を参考に、成人男性(18~29歳)の1日の値を記載しております。
レモンに含まれる代表的な栄養素は、ビタミンCです。
柑橘類の中でもレモンは特にビタミンCを多く含んでおり、風邪の予防や美肌効果が期待できます。
そのため、肌や身体の調子を整えたいという方におすすめです。

納得

なるほど!レモンにはビタミンCなどが含まれているんですね。

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです。次にレモンに含まれる栄養素について詳しく解説していきます!

レモンに含まれる栄養素

栄養素

レモンには、身体に良いさまざまな栄養素が含まれています。
以下で、具体的にどのような栄養素がレモンに含まれているのか解説します。

ビタミンC

ビタミンC

レモンにはビタミンCが含まれています。
ビタミンCは柑橘類に多く含まれている成分ですが、とりわけレモンには多くのビタミンCが含まれています。
ビタミンCには抗酸化作用があり、風邪などの病気に対する抵抗力を強めるはたらきがあります。
さらにビタミンCが持つ抗酸化作用には、シミやシワを防ぐはたらきがあるため美肌の効果にも期待ができます。
ビタミンCを摂取して、より良い生活を目指しましょう。
そのため、ビタミンCを摂取することで、皮膚の健康につながるでしょう。

クエン酸

クエン酸

レモンにはクエン酸が含まれています。
クエン酸は「酸」とつくことからわかるように酸味のもとになる成分です。
クエン酸は糖質やたんぱく質などをエネルギーとして、効率良く燃焼させる効果があるとされています。
また、クエン酸には疲労回復や筋肉疲労を軽減する効果などが期待できます。
レモンは生で食べると酸っぱいですが、蜂蜜漬けなどにすると食べやすいので、疲れを感じたタイミングで食べてみるのもおすすめです。

リモネン

リモネン

レモンにはリモネンが含まれています。
リモネンはレモンのフレッシュな良い香りのもとになっている成分です。
また、リモネンにはリラックス効果や血行促進効果などが期待されています。
リラックスしたい時に、リモネンを摂取してみるのもおすすめです。

葉酸

葉酸

レモンには葉酸が含まれています。
葉酸は、ビタミンB12とともに赤血球の生産を助けるはたらきがあります。
そのため、葉酸には貧血を予防する効果が期待できます。
貧血の症状としては、めまいや立ちくらみなどがあげられます。
このような症状がある人は、葉酸を摂取することで、貧血の症状が和らぐかもしれません。

食物繊維

食物繊維

レモンには食物繊維が含まれています。
食物繊維は腸内細菌のはたらきを助ける効果があるとされているため、腸内環境を整えてくれるでしょう。
この他にも食物繊維には、血糖値上昇の抑制や血液中のコレステロール濃度の低下などさまざまな効果が期待できます。
また、食物繊維はレモンの果肉だけでなく皮にも多く含まれています。
そのため、食物繊維を効率良く摂取する上で、レモンジャムなどでレモンを皮ごと食べるのもおすすめです。
食物繊維は不足しがちな栄養素だとされているため、意識して食物繊維を摂取するように心がけましょう。

β-カロテン

β-カロテン

レモンにはβ-カロテンが含まれています。
β-カロテンは身体の中でビタミンAに変換されます。
そのため、β-カロテンにもビタミンAと同様に暗い場所で視力を保つ効果が期待されているのです。
また、ビタミンAとしての機能の他にも、β-カロテンには抗酸化作用があるので、身体の酸化を防ぐはたらきがあるとされています。
β-カロテンを摂取することで、酸化が原因となる肌荒れや動脈硬化を予防する効果が期待できます。
そして、ここまでレモンの栄養素について解説をしてきましたが、さまざまな栄養を摂取するにはユーグレナもおすすめです。
ユーグレナにはビタミンCや葉酸、β-カロテンなどを含む59種類の栄養素がバランス良く含まれています。
ユーグレナに含まれている成分や、ユーグレナに期待できる嬉しい効果について、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

納得

レモンにはこれらの栄養素が含まれているんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!次にレモンに期待できる嬉しい効果を紹介します!

レモンに期待できる嬉しい効果3選

嬉しい効果

上記で紹介したように、レモンにはビタミンCやクエン酸などの栄養素が含まれています。
それでは、レモンにはどのような効果があるのでしょうか。
以下で、レモンに期待できる嬉しい効果について解説していきます。

美肌効果

美肌

レモンにはビタミンCとβ-カロテンが含まれています。
上記で紹介したように、ビタミンCには肌の健康を保つ効果が期待できます。
この他にも、ビタミンCはメラニン色素の生成を抑えるはたらきがあるとされているため、シミの発生を予防する効果が期待できます。
また、他の食品に比べてレモンにはビタミンCが多く含まれています。
そのため、レモンを食べてビタミンCを摂取することでより良い効果につながるでしょう。
そして、β-カロテンは肌の新陳代謝を促進する効果が期待できる栄養素です。
そのため、β-カロテンを摂取することで肌の乾燥などを抑えることができるでしょう。
ビタミンCやβ-カロテンを摂取して、美肌を目指しましょう。
また、ユーグレナにはビタミンCやβ-カロテンを含むさまざまな身体に良い栄養素が含まれています。
ビタミンC以外にも、さまざまな栄養素をバランス良く摂取することで、肌の免疫を高める効果が期待できますので、ぜひユーグレナを摂取してみてください。
ユーグレナと肌の詳しい関係については、以下の記事をご覧ください。

疲労軽減

疲労軽減

レモンにはクエン酸が含まれています。
上記で紹介したようにクエン酸は、糖質やたんぱく質などをエネルギーとして効率良く燃焼させる効果があるとされています。
そのため、疲れてエネルギーの不足を感じた時は、クエン酸を摂取してみるのもおすすめです。
また、筋肉疲労の原因物質とし乳酸があげられます。
クエン酸には乳酸の生成を抑える効果が期待されています。
そのため、クエン酸を摂取することで、筋肉疲労の軽減につながるとされています。
疲労を軽減させるために、クエン酸の摂取を心がけてみましょう。

貧血予防

貧血予防

レモンには葉酸が含まれています。
葉酸は赤血球の生産を助けるはたらきがあるとされています。
そのため、葉酸を摂取することで貧血予防につながるでしょう。
貧血を予防するために、葉酸を摂取するようにしましょう。

納得

なるほど!レモンにはいくつかの効果が期待できるんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!ぜひレモンを食べてみてください!

新鮮なレモンの選び方

選び方

上記で、レモンに身体に良い栄養素が含まれていて、美肌効果などの嬉しい効果が期待できることを解説しました。
せっかくレモンを食べるなら、新鮮なレモンを選びたいですよね。
手で持った時に、大きさが同じなのに他のレモンより軽いレモンは、収穫から時間が経って水分を失っている可能性があります。
そのため、レモンを選ぶ際は、手で持った時に重みを感じるレモンを選ぶと良いでしょう。
新鮮なレモンを選んで、積極的に食事に取り入れるようにしましょう。

納得

なるほど!レモンの重みを意識するようにします!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

はい!ぜひ参考にしてください!

口内炎や喉の痛みに、はちみつレモンがおすすめ!

はちみつレモン

上記で解説したように、レモンに含まれるビタミンCには抗酸化作用があり、風邪などに対する抵抗力を高める効果が期待できます。
そして、はちみつに含まれるグルコン酸には殺菌作用があるため、口内炎や喉の痛みなどの炎症を抑えることに効果的です。
口内炎や風邪は、免疫力が低下している時に発症しやすいため、免疫力を高めるビタミンCと殺菌作用があるグルコン酸を組み合わせることをおすすめします。
口内炎ができたり喉の痛みがある時などに、はちみつレモンを作ってみてはいかがでしょうか。

納得

ビタミンCやグルコン酸は、口内炎や喉の痛みに効果的なんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!ぜひはちみつレモンを作ってみてください!

まとめ

まとめ

当記事ではレモンに含まれている栄養素や、レモンに期待できる嬉しい効果について解説しました。
レモンには、美肌や疲労軽減などの効果が期待できることを理解いただけたかと思います。
さまざまな栄養素が含まれているレモンを食べてみましょう。
また、効率良く栄養を摂取する上で、ユーグレナがおすすめです。
ユーグレナには身体に良い59種類もの栄養素がバランス良く含まれています。
ユーグレナに含まれている成分や、ユーグレナに期待できる嬉しい効果について、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

納得

今日はレモンについて教えていただきありがとうございました!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

いえいえ、健康のためにもぜひレモンやユーグレナをを生活に取り入れてみてください。

笑顔

はい、ありがとうございます!

鈴木 健吾

     
監修:鈴木 健吾
(研究開発担当 執行役員)

東京大学農学部生物システム工学専修を卒業。 2005年8月、取締役研究開発部長としてユーグレナ創業に参画、同年12月に、世界初となる微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養に成功。 2016年東京大学大学院博士(農学)学位取得、2019年に北里大学大学院博士(医学)学位取得。 現在、ユーグレナ社研究開発担当の執行役員として、微細藻類ユーグレナの生産およびヘルスケア部門における利活用に関する研究等に携わる。 マレーシア工科大学マレーシア日本国際工科院客員教授、東北大学・未来型医療創造卓越大学院プログラム特任教授を兼任。 東北大学病院ユーグレナ免疫機能研究拠点研究責任者。著書に『ミドリムシ博士の超・起業思考 ユーグレナ最強の研究者が語る世界の変え方』(日経BP)など。

健康コラム一覧へ戻る